リードオルガンをご購入頂きました、岡山県の和気教会様です。
![]() |
写真は、シンカワピアノセンターで、新川 寛さんが、リードのことやストップの働きに ついて説明してくださっているところ。 これが今日購入したオルガンです。 ヤマハリードオルガンNO5です。 ストップは11あります。 |
||||||||||
今日は、朝9時20分に家を出発して大阪は東淀川区にあるシンカワピアノセンターへ。 何をしにって・・・、 リードオルガンを買いに。 最初は、今ある教会のオルガンの修理を考え、相談していました。 そしたら、修理費とあまり変わらない金額でヤマハの最上級モデルで、状態のいいオルガンが あるとのこと。 それで、ステップワゴンに今まで使っていたリードオルガンを載せ、それは下取りして頂いて、 きれいにしていただいて、また誰かに使っていただくことにしました。 実際、弾かせてもらって、音色も音量も外観も良かったので即、購入という運びになり、ステップ ワゴンに載せて帰りました。 教会につてすぐ、教会の方が4人、お手伝いに来てくださってみんなで車から降ろして、教会の 中に運んで、オルガンの場所に設置しました。 今度は日焼けしないように、臨時のカバーを掛けました。 これなら、いつか和気教会でもオルガニスト講習会が開けます。 賛美がますます楽しくなることでしょう。 |
|||||||||||
以上の記事は、日本基督教団和気教会牧師 延藤好英先生のブログ 「エリム」ようこそ。の、日記から引用させて頂きました。 . その後、延籐先生から「リードオルガン講習」が、和気教会で開催さ れるとご連絡があり、希望は速やかに実現された事を知りました。 来る9月23日(水・祝) 10:00〜15:00 ご案内は、こちら |
ホーム | 事業案内 | ピアノ | オルガン | レンタル | 音楽教室 | 先 生 | コンサート | お知らせ | リンク | アクセス | サイトマップ |